合格体験記

「人よりも多く勉強する」しかない

明治大学 政治経済学部

河崎泉織(○○○○高校)

私は、中学生のころ、勉強があまり得意ではなく、定期テストではクラスで30位前後の成績でした。高校受験を経て勉強に熱が入り、この機を逃す手はないと思い、東進に入学しました。

東進に入学してからはまず数学の講座を取得し、先取学習に励みました。先取学習に取り組んだおかげで、高校の模試や定期テストで常に上位をとることができるようになりました。また、先取学習を続けることで、受験勉強にも早期から取り組むことができ、志望校合格へ繋がりました。

ここから言えることは、受験勉強に遅いはあるけれど、早すぎるといったことはないということです。

始めようかなと少しでも迷っている人は、できるだけ早い時期から勉強を始めてください!加えて、志望校はできるだけ高く設定することをおすすめします。志望校を高く設定することで、より前向きに勉強に取り組むことができ、受験の際に選ぶことができる志望校の幅も広がります。

そのため、自分が本気で行きたい大学のワンランク以上、上位の大学を志望校に設定することが重要です。また、大学受験で失敗しないために大切なことがあります。

それは、早めの決断をするべきということです。

私は、文系ですが、受験科目に数学を選択していました。文系にとって数学は、とても難しい科目です。だからこそ、数学ができれば武器になります。試験には得点調整が設けられていることがあり、社会科目よりも高得点を取ることができる可能性が高いです。

私は、高校一年生のころから数学を受験科目に使うと決めていたため、数学の勉強に時間を費やすことができ、その結果、受験を有利に進めることができました。大学受験に臨むうえで、自分が他の人よりも学力が低いと感じているならば、その差を埋める手段は「人よりも多く勉強する」しかないと思います。

学力が足りないから諦めるというのは簡単ですが、大学受験という人生大逆転チャンスを捨てるのはとても勿体ないと思います。少しでも頑張りたいと思うのであれば、今すぐ行動することを強くおすすめします。「まだ間に合う」という甘い言葉に惑わされないでください。

私は、大学に入学したら、卒業後の人生を見据え、大学受験で培った「先取学習の精神」で努力し続けたいと思います。

よくある質問
お問い合わせ

学力にピッタリの授業が受けられます東進生一日体験

実際の授業や校舎の雰囲気が合うかどうかの判断をしてもらうために東進生一日体験を無料で毎日実施しています。
君にピッタリのレベルで一流講師陣の授業を体験してみませんか?